税込8000円以上のお買い上げで送料無料

フロアベッドはかびやすい?

フロアベッドは床までの距離が低い分、かびやすいのではないかと心配な方も多いと思います。
確かに床までの距離が低いと、湿気などは溜まりやすいですし、カビの好む環境といえばそうです。

特に湿気の多い地方にお住まいの方は心配もひとしおなのではないでしょうか。
そんな方に、カビを防止しながらフロアベッドの開放感も存分に楽しむ方法を解説致します。


すのこタイプのフロアベッド

カビの防止には、まずカビの好む湿気を排除するため、通気性をよくすることが第一です。

その点でおすすめなのが、すのこタイプのフロアベッドです。
寝ている間にかいた汗の湿気を、ベッドの底の隙間から外へと逃がしてくれるので、カビ防止におおいに役立ちます。

湿気の多い地域、夏に暑くなる地域にお住まいの方でしたら、すのこタイプを最初からお選びになる事をおすすめします。

もちろん、すのこだからといって油断は禁物。
掃除もせず、マットレスもはめっぱなしではすのこといえどもカビは生えます。
ほこりを掃除機やモップでとるなど、掃除はこまめにしましょう。

マットレスはこまめに干そう

例えすのこタイプであっても、あまりにほったらかしだとやはりカビの生えてしまう危険はあります。
カビが好むのは湿気ですから、時々マットレスを干し、湿気を逃がすことが大事。

ほとんどのマットレスは陰干し用ですから、日向に持って行って干す必要はありません。
マットレスはサイズも重さもありますからいちいちベッドから外してベランダや物干し場にもっていくのも大変です。

ベッドのヘッドボードに立てかけたり、端を浮かせるだけでも十分です。
仕事に出ている間に、ちょっと浮かせて風を通すだけでもだいぶ違います。

毎日干せればそれが理想ですが、忙しかったりしてなかなかそうはいかない場合もあります。
それでも最低週一回くらいのペースで干すのが望ましいでしょう。

また、毎日窓をあけてお部屋の換気をし、溜まった湿気を逃すことも大事です。
お忙しい方も、朝の10分程度でいいので換気をしましょう。
夏の暑いときは朝か、日の落ちた夜の涼しい時間に換気しましょう。

マットレスの中にも、ベンチレーターつきのものもあります。
中の湿気が逃がしやすくなっているので湿気の高い地域にお住まいのかたは、すのこベッドや普段のお手入れと合わせて活用するとなお良いです。

また、腰痛や膝が悪いなどの事情で重いマットレスを持ち上げたりするのがつらい、という方には敷き布団対応のフロアベッドがおすすめです。
敷き布団ならマットレスよりも軽いですし、簡単に干せます。
フロアベッドでも布団が使える?

吸湿用のシートを敷いておこう

シーツとマットレスの間に敷く、吸湿用のシートも多数販売されています。
こうしたものを活用して、眠っている間に出る湿気を吸わせるのも、カビ防止に役立ちます。

除湿用シートはこちらから

これも敷きっぱなしにしないで、時々は干して、吸い込んだ湿気を飛ばしたり、定期的に交換したりしましょう。

フロアベッドはこちらから

カートに入れる

フロアベッドいろいろコラム

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」