税込8000円以上のお買い上げで送料無料

2段ベッドは何歳から使える?

お子様に2段ベッドを与えるとき、いったい何歳頃から使わせたらよいでしょうか?

住居の都合や、お子様の発達段階にあわせ、いつごろから2段ベッドを使い始められるかについて考えてみましょう。

ひとりで寝始める年頃に

お子様が小さいうちは、どうしても親御さんと一緒に寝ないと寂しがるものです。

2段ベッドに親御さんが添い寝するというのは、基本的にはなかなか難しいものです。
標準的なタイプの2段ベッドをお買い上げになるなら、1人で眠れるような年頃というのがまず条件になるかと思います。

もちろんお子様の性格などは個人差も大きいでしょうから、どの年齢なら親と添い寝しなくても我慢できるかは人それぞれです。

しかし、早くてもやはり幼稚園や保育園の年中組年齢以上にはなると思います。

また、親御さんの添い寝を必要とするくらい幼いと梯子を登るのも危なっかしかったりします。

ベッドのメーカーによっては「4歳以下は禁止」「10歳以下は禁止」と表示してあるところもあります。
高いめの2段ベッドの上段を使えるようになるのはやはり年長さん以上の年齢でしょう。

きちんと言う事を聞く年齢で

個人差はありますが、2〜3歳前後の「イヤイヤ期」はとにかく何を言っても聞かないで暴れ回るお子様にほとほと困った経験のある親御さんも多いはず。

そんな時期ですと、「2段ベッドから飛び降りてはだめ」といっても聞きません。

ダメと言うと癇癪をおこして泣き叫んだりして余計反発したがります。
ベッドがあればすぐ飛び降りたりベッドの上で飛び跳ねたりしてしまいます。

叱るたびに暴れられるのでは、アパート住まいの方は近所迷惑にならないかと気が気ではないでしょう。

ですから、「これはダメ」といわれたことは守れる年齢になってからというのがよいと思います。
お子様のもともとの性格にもよりますが、やはり早くても4歳以上、イヤイヤ期がしっかり終わってからが無難でしょう。

小学校に上がった段階で

未就学児のうちは発達の個人差も大きく、親離れの度合いも子供によりまったく違います。
なかなか親御さんとはなれて寝るタイミングを計るのが難しい事も多いと思います。

そこで、小学校入学を機会としてしまうのもひとつわかりやすい手かと思います。

双子のお子さんでしたら、年齢による差はないので、この区切りが一番すっきりします。
年子のお子さんでしたら、上のお子様が入学時には下の子も年長さんですから、お子様だけで十分過ごせるでしょう。

家を購入するタイミングで

資金が溜まるまで賃貸にすみ、お金がたまったら一戸建てや広めの分譲マンションを購入される方も少なくないと思います。
家購入の際に、子供たちを子供部屋に分けるというのもよくあることでしょう。

新しい家に引越すのと同時に、2段ベッドを使うのもひとつの王道です。

お子様の数が多いご家庭ですと、一戸建てであっても1人づつにお部屋を割り当てられず、2人1組で部屋を割り当てることもあるでしょうしね。

年の近いお子様同士の小学校進学前のタイミングで二段ベッドを購入、というのも良いでしょう。

カートに入れる

2段ベッドタイプ別

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」