税込8000円以上のお買い上げで送料無料

電動ベッドで快適ライフを

お年を召して要介護になり、寝起きにも不自由が出て来た方、若くても足腰等に不自由のある方に助かるのが電動ベッド。
手元のリモコンで起こし作業ができるのが特徴。

電動ベッドは様々なスタイルのものがありますが、どのようなものを選んでいけばよいのでしょうか。

介護する側に助かる電動ベッド

ユーザーご本人さんだけでなく、介護するご家族やヘルパーさんにとっても、電動ベッドはとても助かります。

抱き起こしの作業はコツをきちんと学んでいるプロの介護士さん達ですら足腰への負担がかかり、足腰を痛める方は多くいらっしゃいます。

要介護者さんの体重が大きかったり、体が弱って自力で力が入らない部分が増えて来ている方だとなおさらです。

まして、介護のプロでないご家族への負担はかなりのもの。

在宅介護ではヘルパーさんに一日中いてもらうわけにいかないことの方が多いですから、その間に姿勢を変えたり状態を起こす介助をやっているうちに、負担が大きくかかってしまいます。

介護生活で足腰を痛める方は少なくなく、介護が終わっても腰や膝の痛みが引かないなど、体調の悪さが尾を引く事もあります。

電動ベッドであれば、抱き起こしの作業の労力が大幅に軽減出来ますので介護者の心身の負担が減らせ、介護生活が長くなるに従って起こりがちなギスギスムードが溜まるのを多少なりとも防げます。

どのような電動ベッドを選べばよいか

最近は電動ベッドと一口にいっても、様々なスタイルのものがあります。

高さも従来のベッドなみの高さのものから、ロースタイルのものまであります。

ロースタイルの場合、おしゃれなデザインのものでしたら和室のインテリアにも馴染みやすく、また万一転落した際のダメージも少なくてすみます。

反面、介護する側が背の高い方だと、世話する時にかがむ動作が多くなってしまいますから負担がかかりやすくなります。
また、立ち上がる時にも力がいります。

電動で動く部位がどこなのかも、製品によって異なってきます。
ただ上体を起こすだけのものから、膝の方もあげてくれるものもあります。

脚をあげられるタイプだと、座っている時間が長いときや同じ姿勢の時に起こりがちなむくみ対策にも役立ちます。

また、棚(キャビネット)が枕元にあるもの、ないものもあります。
眼鏡をかけておられる方や、文庫本をベッドの上で読む事が多い方でしたら棚はあったほうが何かと便利です。

何にせよ、要介護者の症状や介護する家族の体格によってもどの要素が大事かは変わりますので、今どういった機能が必要なのかということをよく考えて選びましょう。


今要介護でない方にも

電動ベッドは必ずしもずっとの張り付いての介護が必要な方ばかりに便利なわけではありません。

自分のことは一応一通りできるけれども、足腰に不自由がある若い方にも便利です。

障碍の部位の関係上、床に敷いた布団の上から起き上がるのが辛いかたでも、電動ベッドの力で少し助けてもらうだけでもラクにすっと起き上がりやすくなります。

また、今は健康だけれども既に高齢なので先々を考え、今のうちに電動ベッドを購入しておく、というのもありです。
税込8000円以上のお買い上げで送料無料

カートに入れる

シンプルモダン家具まめ知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」